
【鵠戸(くぐいど)水路】(茨城坂東)
2024.11.24
★有志会 例会による★ ※計量器不具合の為、記録無し。
☆優勝: ㎏ 準優勝: ㎏ 3位: ㎏ 大型: cm☆
〔コメント〕優勝は地区最高釣果を上回ったのでは・・・?
2024.10.6
★足立釣迷会 例会による★
☆優勝:8.090㎏ 準優勝:4.470㎏ 3位:3.975㎏ 大型:32,0cm☆
〔コメント〕釣れてます。
2024.11.24
❀地区最高釣果 9.960㎏(2011.10.16) 大型36,5㎝(真鮒 2019.6.9)❀
【西谷田川】(茨城つくばみらい)
2025.3.23
★東京むつみ会★例会による ※狸山橋周辺
☆優勝:2.375㎏(本流) 準優勝:2.020㎏(本流) 3位:1.285㎏(本流) 大型:該当無し☆
〔コメント〕あれだけ釣れてた鮒が何処へ行ってしまったのか?。‘ポイント’選びを間違ったのか?。
❀地区【東・西谷田川】最高釣果 17.300㎏(2025.2.9 西谷田川の本流) 大型40,0㎝(真鮒 2015.4.26 東谷田川)❀
【新川河口】(茨城土浦)
2024.4.7
★本所釣友会★例会による
☆優勝:6.000㎏ 準優勝:2.730㎏ 3位:2.400㎏ 大型:該当無し☆
〔コメント〕
【新川(上流の水門周辺)・境川・桜川】(茨城土浦)
2025.3.16
★若波釣友会★例会による ※境川・桜川
☆優勝:3.680㎏(境川) 準優勝:2.070㎏(桜川) 3位:1.850㎏(桜川) 大型:該当無し☆
★渓流釣友会★例会による ※境川
☆優勝:2.600 ㎏ 準優勝:878 g 以下オデコ 大型:該当無し☆
〔コメント〕雨と寒さの中「若波釣友会」は上記の釣果。「渓流釣友会」は早上がり。
❀地区【境川・石田の細・新川・桜川】最高釣果 26.465㎏(2020.3.11 新川) 大型46,0㎝(平鮒 2021.3.21 境川)❀
※ここで気になる情報=最近よく釣れる‘平鮒’に似た‘ダントウボウ’(中国原産のコイ科の‘外来種’)。「霞ヶ浦」一帯に生息域を
広げており、‘在来種’への‘生態系’の影響が懸念される。
【備前川】(茨城土浦)
2025.3.9
★浅草釣遊会★例会による
☆優勝:2.750㎏(備前川) 準優勝:950㎏(桜川) 3位:850㎏(桜川) 大型:38,0㎝(平鮒 備前川)☆
〔コメント〕
❀地区最高釣果 9.000㎏(2012.3.25) 大型43,0㎝(平鮒 2020.3.8)(新記録)❀
【園部川】(茨城小美玉)
2024.5.12
★浅草釣遊会★例会による
☆優勝:1.890㎏ 準優勝:1.670㎏ 3位:1.330㎏ 大型:該当無し☆
〔コメント〕
❀地区【園部川・高崎】最高釣果 8.800㎏(2017.6.11 園部川) 大型38,0㎝(平鮒 2018.5.13 園部川)❀
【上之島(中央水路)】(茨城稲敷)
〔コメント〕 2018.12.9 以降釣行無し。
❀地区【水神~上之島~中央水路~西代~横利根川~境島橋】最高釣果 15.900㎏(2018.6.24 第10水路) 大型42,0㎝(平鮒 2016.6.26 境島橋)❀
【上之島(ざこ川)】(茨城稲敷)
2024.5.26
★東京むつみ会★例会(ブルーギルを含む)による
☆優勝: ㎏ 準優勝: ㎏ 3位: ㎏ 大型:該当無し☆
〔コメント〕検量出来る釣果無し。
❀地区【水神~上之島~中央水路~西代~横利根川~境島橋】最高釣果 10.750㎏(2017.6.25 第10水路) 大型42,0㎝(平鮒 2016.6.26 境島橋)❀
【浮島川】(茨城稲敷)
2024.11.24
★東京むつみ会★例会(ブルーギルを含む)による
☆優勝: ㎏ 準優勝: ㎏ 3位: ㎏ 大型:該当無し☆
〔コメント〕検量出来る釣果無し。
2024.11.10
★渓流釣友会★例会(ブルーギルを含む)による
☆優勝:2.988㎏ 準優勝:2.556㎏ 3位:2.292㎏ 大型:32,5㎝(真鮒)☆
❀地区最高釣果 7.288㎏ 大型51,0㎝(※大型記録第2位 下記参照)❀
【横利根川】(茨城稲敷) ※‘仕切り網’が取り外され「管理釣り場」では無くなりました。
2025.3.23
★有志会★例会による ※横利根川・長島新堀
☆優勝:7.120㎏(横利根川) 準優勝:6.980㎏(横利根川) 3位:6.180㎏(長島新堀) 大型:該当無し☆
〔コメント〕久々の‘高釣果’。‘放流’したとの情報も、誤りでは無かった。
❀地区最高釣果 29.260㎏(2019.6.16) 大型44,0㎝(平鮒 2017.6.11)❀
※気になる情報=ここでも‘ダントウボウ’が釣れ「霞ヶ浦」一帯に生息域が広がっており、‘在来種’への‘生態系’の影響が懸念さ
れる。
【武田川・山田川】(茨城行方)
〔コメント〕2020.3.15 以降釣行無し。
【武田川】(茨城行方)
❀地区【武田川・鹿行大橋】最高釣果 3.210㎏(2012.4.8 武田川) 大型39,0㎝(平鮒 2012.4.8 武田川)❀
【山田川】(茨城行方)
❀地区最高釣果 3.250㎏(2011.9.25) 大型36,5㎝(平鮒 2014.3.9)❀
【大円寺川・蔵川】(茨城行方)
❀地区最高釣果 5.250㎏(2014.4.27 蔵川) 大型40,0㎝(平鮒 2014.4.27 蔵川)❀
【八間川】(千葉香取)
2024.10.13
★渓流釣友会★例会(ブルーギルを含む)による
☆優勝:2.440㎏ 準優勝:1.884㎏ 3位:1.780㎏ 大型:35,0㎝(真鮒)☆
〔コメント〕
❀地区最高釣果 11.770㎏(2017.4.16) 大型41,5㎝(平鮒 2011.4.17)❀
【長島新堀】(千葉香取)
2025.3.23
★有志会★例会 ※横利根川・長島新堀
☆優勝:7.120㎏(横利根川) 準優勝:6.980㎏(横利根川) 3位:6.180㎏(長島新堀) 大型:該当無し☆
〔コメント〕久々の‘高釣果’。今後の‘釣果’に期待が持てる例会で有った。
❀地区【長島・荒川新堀・境島・与田浦】最高釣果 11.520㎏(2019.5.26 長島新堀) 大型42,0㎝(真鮒 2019.5.26 長島新堀)❀
【側高水路】(千葉香取)
2024.6.2
★若波釣友会★例会による
☆優勝:2.920㎏ 準優勝:2.260㎏ 3位:1.320㎏ 大型:該当無し☆
〔コメント〕
❀地区最高釣果 9.780㎏(2013.5.12) 大型39,0㎝(真鮒 2013.5.12)❀
【栗山川】(千葉横芝光)
〔コメント〕2018.2.18 以降釣行無し。
❀地区最高釣果 2.290㎏(2018.2.18) 大型36,5㎝(平鮒 2018.2.18)❀☆
【小糸川(人見周辺)】(千葉君津)
2024.12.8
★東京浮キ見会(※本年度最終)★例会による
☆優勝:1.940㎏ 準優勝:1.890㎏ 3位:1.720㎏ 大型:41,0㎝(平鮒)☆
〔コメント〕
❀地区最高釣果 10.375㎏(2018.10.14) 大型58,0㎝(真鮒)(2018.10.14)♔♔田中皿♔♔ ❀
【新川】(千葉旭)
〔コメント〕2020.11.8 以降釣行無し。
❀地区最高釣果 29.160㎏(2020.11.8)♔♔高澤杯♔♔ 大型45,0㎝(平鮒 2017.1.22)❀
【手賀南新堀】(千葉印西)
2025.3.12
★同好会★例会による
☆優勝:3.100㎏ 準優勝:2.500㎏ 3位:2.280㎏ 大型:該当無し☆
〔コメント〕徐々に釣果が上がりつつ有る「当釣り場」❀地区最高釣果❀更新も程遠くないのでは?。
2025.3.9
★東京浮キ見会★例会による
☆優勝:2.480㎏ 準優勝:2.060㎏ 3位:720㎏ 大型:38,5㎝(平鮒)☆
〔コメント〕優勝者は自己ベストを更新し“地区釣果”≪15傑(13~12傑)≫に繰り上げ。大型は同率でトップ。
❀地区最高釣果 12.800㎏(2022.4.10) 大型38,5㎝(平鮒)(2021.4.11)❀
※目指せ“新記録”♔♔高澤杯♔♔
♔♔≪≪総重量15傑≫≫♔♔(㎏) ※令和7年2月10日現在(※更新)
1 位 29.160 今井 實 東京亀釣会 2020.11. 8 新川(旭) ♔♔高澤杯保持者♔♔ ※トップ写真参照
2 位 26.465 佐藤 松夫 東京浮キ見会 2020. 3.11 新川(土浦)
3 位 22.790 浅野 始 東京鮒釣研究会 同 上 同上
4 位 22.000 渡部 章 東京亀釣会 2021. 7.11 小 糸 川
5 位 21.020 座間 清松 東京杉友会 2016. 9.25 新川(旭)
6 位 20.870 山本 秀夫 東京亀釣会 2020.11. 8 同上
7 位 20.690 後藤 龍夫 汐入釣友会 2016. 4.10 桜 川
8 位 20.680 花崎洋市郎 東京鮒釣研究会 2020. 3.11 新川(土浦)
9 位 19.360 井桁 由司 東京杉友会 2016. 9.25 同上
10位 17.300 太田 守 東京浮キ見会 2025. 2. 9 西谷田川
11位 17.055 桧山 重雄 東京杉友会 2018. 4.22 新川(土浦)
12位 14.980 後藤 昇 浅草釣遊会 2016. 4.10 境 川
13位 14.360 谷畑 幸貴 東京杉友会 2016. 9.25 新川(旭)
14位 14.300 大久保義一 東京亀釣会 2020.11. 8 同上
15位 14.000 増渕 晃 足立釣迷会 2024.12. 1 西谷田川
♔♔≪≪大型ベスト3≫≫♔♔(㎝) ※令和6年4月15日現在(※更新)
※目指せ“新記録”♔♔田中皿♔♔※
1 位 58,0 太田 守 東京浮キ見会 2018.10.14 小糸川(10匹検量) 真鮒 ♔♔田中皿保持者♔♔ ※トップ写真参照
2 位 51,0 間嶋 信人 渓流釣友会 2024. 4.14 浮島川 同上 ⇒⇒⇒ ⇒⇒⇒
3 位 46,0 金沢 四道 浅草釣遊会 2021. 3.21 境 川 平鮒
««鮒(総重量)の部»≫ ♔目指せ15傑!!♔ ❝来たれ挑戦者❞


✧✧釣果情報✧✧(※会員例会及び大会に依る)


.jpg)

.jpg)


%E9%96%93%E5%B6%8B%E4%BF%A1%E4%BA%BA.jpg)
.jpg)
««鮒・小物(総匹数)の部»≫ 目指せ20傑!!
【西谷田川】(茨城つくばみらい)
2025.2.16
★若波釣友会★例会による ※上大橋周辺
☆優勝・98匹 準優勝:50匹 3位:43匹 ☆
〔コメント〕程々に釣れました。
❀地区最高釣果 271匹(2023.2.5)❀
【園部川の細】(茨城小美玉)
2024.10.6
★若波釣友会★例会による
☆優勝・230匹 準優勝:178匹 3位:149匹 ☆
〔コメント〕「楽しい釣りが出来ました」の弁
❀地区【園部川・恋瀬川下流域】最高釣果 401匹(2021.10.3)❀
««海の部»≫
【東京湾】
(江東区葛西)
(シロギス=白鱚=鼠頭魚(※明治の作家・釣聖「幸田露伴」に依れば、‘鱚’は‘和製漢字’で、古くは‘頭部’が‘鼠’に似ている事から、‘漢字本家の中国’と同一に‘鼠頭魚’と表記した。尚、現在使用されている‘中国語辞典’では、‘鱚’・‘多鱗魚’と表記されている。))
2024.7.6
★向島つり人会★例会 ☎葛西「第2泉水丸」(03-3645-2058)による
☆優勝: ㎏ 準優勝: ㎏ 3位: ㎏☆
〔コメント〕 ✍✍伊藤靖夫✍✍
(アジ=鯵)
2024.8.3
★向島つり人会★例会 ☎葛西「第2泉水丸」(03-3645-2058)による
☆優勝: ㎏ 準優勝: ㎏ 3位: ㎏ ☆
〔コメント〕 ✍✍伊藤靖夫✍✍


【大原漁港】(千葉いすみ)(キントキ(赤い魚)&鬼カサゴ)のリレー釣り
〔コメント〕2018.3.4 以降釣行無し。
【大原漁港】(千葉いすみ)(イサキ)
2024.6.8
★向島つり人会★例会 ☎「吉栄丸」(0470-62-2335)他による
☆優勝: ㎏ 準優勝: ㎏ 3位: ㎏☆
〔コメント〕 ✍✍伊藤靖夫✍✍
【大原漁港】(千葉いすみ)(ヒラメ・ハタ) “大原ヒラメ祭”
2024.11.23
★向島つり人会★例会 ☎「吉栄丸」(0470-62-2335)他による
☆優勝:432g 準優勝:365g 3位:343g☆
〔コメント〕船長曰く「昨日まで釣れていたよ!」との事・・・?
【飯岡漁港】(千葉旭)(ハナダイ)
2025.3.15
★向島つり人会★例会 ☎「隆正丸」(04-7957-5432)による
☆検量に至らず。☆
〔コメント〕
【飯岡漁港】(千葉旭)(ヤリイカ)
〔コメント〕2023.3.4 以降釣行無し。
【鹿島港】(茨木鹿嶋)(ヤリイカ)
〔コメント〕2020.2.1 以降釣行無し。


前回(10/5)の優勝者


««鯊の部»≫ ※成魚に満たない‘鯊’(5㎝以下)はその場で“リリース”を!!
【今津橋~蔵波川】(千葉市原~袖ケ浦)
2024.10.13
★浅草釣遊会★例会による
☆優勝:2.840㎏(蔵波川) 準優勝:2.010㎏(今津橋) 3位:1.940㎏(蔵波川) 大型:該当無し☆
〔コメント〕
❀地区【村田川・前川・今津橋~境橋】最高釣果 6.060㎏(2013.9.8 前川) 大型16,0㎝(2015.8.23 前川)❀
【長浦周辺】(千葉袖ヶ浦)
2024.9.8
★渓流釣友会★例会による
☆優勝:2.106㎏(長浦) 準優勝:1.842㎏(長浦) 3位:1.724㎏(長浦) 大型:該当無し☆
〔コメント〕
❀地区【長浦・浮戸川~牛込・金田海岸~木更津港】最高釣果 5.565㎏(2018.8.12 久保田川) 大型21,0㎝(2014.7.13 奈良輪)❀
【烏田川~坂田】(千葉木更津~君津)
2024.9.8
★浅草釣遊会★例会による
☆優勝:2.130㎏(烏田川) 準優勝:1.990㎏(烏田川) 3位:1.530㎏(潮見) 大型:該当無し☆
〔コメント〕
【自衛隊~潮見】(千葉木更津)
2024.9.22
★東京むつみ会★例会による
☆優勝: ㎏ 準優勝: ㎏ 3位: ㎏ 大型: ☆
〔コメント〕
❀地区【地蔵堀川・潮見運河・烏田川~小糸川】最高釣果 4.640㎏(2022.9.11 烏田川) 大型21,0㎝(2015.9.6 小糸川)❀
【南白亀川】(千葉白子)
2024.10.13
★東京浮キ見会★例会による
☆優勝:2.050kg 準優勝:2.000kg 3位:1.670kg 大型:21,0cm☆
〔コメント〕柳の下に泥鰌は・・・。しかし、大型は≪ベスト1と2≫に入りました。
2024.9.22
★有志会★例会による☆優勝:2.220kg 準優勝:1.420kg 3位:1.400kg 大型:該当無し☆
〔コメント〕
2024.9.8
★東京浮キ見会★例会による
☆優勝:5.020kg 準優勝:3.830kg 3位:3.570kg 大型:18,0cm☆
〔コメント〕出ました“地区最高釣果”上位3名他は≪ベスト15傑≫入り。
❀地区最高釣果(※更新) 5.020㎏(2024.9.8) 大型(※更新) 21,0㎝(2022.10.9・2024.10.13)❀
【一宮川】(千葉一宮)
〔コメント〕2018.11.18 以降釣行無し。
★東うろこ会★例会による
❀地区最高釣果 3.195㎏(2018.9.9) 大型 該当無し❀
【加茂川】(千葉鴨川)
〔コメント〕2018.7.8 以降釣行無し。
★浅草釣遊会★例会による
❀地区最高釣果 2.650㎏(2017.10.8) 大型 該当無し❀

««外来魚の部»≫ ※減らそう外来魚 見直そうキャチ&イート!!
2024.9.29
★第17回外来魚釣り大会★による 【横利根川・長島新堀】(茨城稲敷・千葉香取)
[ブラックバス]
☆釣果無し☆
❀ 地区最高釣果 2.360㎏(川代橋 第9回大会にて) 大型:43,0㎝(川代橋 第2回大会・境島 第11回大会にて) ❀
[ブルーギル]
☆優勝:2.640㎏(長島新堀) 準優勝:2.300㎏ (横利根川) 3位:1.940㎏(横利根川) 大型:該当無し☆
❀ 地区最高釣果 4.630㎏(中州橋 第10回大会にて) 大型:17.5㎝(中州橋 第2回大会にて) ❀
[チャネルキャット・フィッシュ]
☆優勝:3.220㎏(横利根川) 準優勝:2.360㎏(長島新堀) 3位:340g 大型:該当無し☆
❀ 地区最高釣果 10.960㎏(境島 第9回大会にて) 大型:69,0㎝(川代橋 第6回大会にて) ❀
〔コメント〕コロナ禍で、開催を断念していた“外来魚”駆除「第17回大会」として本年度開催。低釣果を喜ぶべきか・・
・?。しかし、未だ釣れる事から、引き続き開催し“駆除”を行って参ります。又、近年「霞ヶ浦」一帯に生息域を広げてい
る“ダントウボウ”対象魚に加え駆除し“生態系の復元”を目指して参ります。
「第18回外来魚釣り大会」へのご参加・ご支援・ご協力を宜しくお願い致します。 ✍✍大会会長✍✍



